2013年3月21日木曜日

第3回ふくしまフォーラム 3.11 が示した要援護者避難の課題 立木茂雄


講演 「3.11 が示した要援護者避難の課題」 立木茂雄さん(同志社大学社会学部教授専門は福祉防災学)


  第3回ふくしまフォーラムについてはこちらをクリック

第3回ふくしまフォーラム 緊急時の援助のための要援護者リストの情報公開~南相馬市から 青田由幸


報告2 「緊急時の援助のための要援護者リストの情報公開~南相馬市から」 青田由幸さん(南相馬市 さぽーとセンターぴあ代表理事)
第3回ふくしまフォーラムについてはこちらをクリック

第3回ふくしまフォーラム いわきから千葉ヘ~高齢者施設の避難 村岡寛


報告1 「いわきから千葉ヘ~高齢者施設の避難」 村岡寛さん(介護老人保健施最小名浜ときわ苑マネージメント・フェロー)
第3回ふくしまフォーラムについてはこちらをクリック

第3回ふくしまフォーラム 主催者挨拶 長谷川秀雄


長谷川秀雄(ふくしまフォーラム実行委員会代表/NPO法人いわき自立生活センター理事長)
第3回ふくしまフォーラムについてはこちらをクリック

2013年3月7日木曜日

第3回ふくしまフォーラム 「災害弱者」と呼ばれる障がい者・高齢者の避難 その課題と解決策を考える

震災・放射能汚染後をどう生きるのか
第3回ふくしまフォーラム

「災害弱者」と呼ばれる障がい者・高齢者の避難
その課題と解決策を考える

開催日時2013 年3 月17 日(日)
会場:いわき市総合保健福祉センター※会場が変更になりました。
    〒973-8408 いわき市内郷高坂町四方木田191
    tel. 0246(27)8555

参加費: 無料
日程: 午後1 時~午後4時30分

■ 映画と講演 =地震・津波・原発事故からの避難=
  ドキュメンタリー映画
  「逃げ遅れる人々東日本大震災と障がい者」
.
■報告1 「いわきから千葉ヘ~高齢者施設の避難」
  報告者:村岡寛さん(介護老人保健施最小名浜ときわ苑マネージメント・フエロー)

■報告2 「緊急時の彊助のための要援護者リストの情報公開〜甫相馬市から」
     報告者:青田由幸さん(南相馬市さぽーとセンターぴあ代表理事)

■講演 「3 1 1 が示した要援護者避難の課題」
 講師:立木茂雄さん(同志社大学社会学部教授専門は福祉防災学)


●主催「震災・放射能汚録後をどう生きるのかふくしまフォーラム」実行委員会
   事指局連絡先tel 0246-68-8925 (NPO法人いわき自立生活センター)

●後援 福島県 いわき市 いわき市社会福祉協議会 東日本国際大学 いわき明星大掌
  朝日新聞いわき支局 読売新聞東京本社いわき支局 毎日斬聞社いわき支局
  福島民友新聞社いわき支局 福島民報社いわき支局 いわき民報社 日々の新聞社
※この事業は、財団法人福島県総合社会福祉基金の助成を受けて実施されます。



2012年11月15日木曜日

第2回ふくしまフォーラムDVD発売中

震災・放射能汚染後をどう生きるのか?  第二回ふくしまフォーラム
シンポジウム「仮の町構想をどう考えるか」  【DVD】

価格: 1000円 送料・手数料250円

第1回ふくしまフォーラムDVDとのセット注文
価格: 2000円 送料・手数料250円

お支払方法:銀行振込 
ご注文・お問合せはページ下のフォームに記入のうえ、送信してください。

ー「仮の町」とは、どんなものなのか?ー

元々住んでいた町と、いま避難中の町の行政権限の行方は?
住民サービスの分担は?
「集中型か分散型か?」…

足踏みを続ける「仮の町」をめぐる議論。
第一級の研究者が、議論を一歩前に進めるために「踏み込んだ」問題提起を行いました


【DVD】2012/10/21収録 156
1 開会宣言 長谷川 秀雄(ふくしまフォーラム実行委員会代表/NPO法人いわき自立生活センター理事長)
2
丹波 史紀(福島大学行政政策学類准教授 福島大学災害復興研究所)
3 水田 健(東日本国際大学経済情報学部教授)
4 意見交換